ナチュログ管理画面 その他 その他 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月17日

水上葉

ずいぶん前ですがチャームさんから購入した水草を予備としてとっておきたかったので
入れ物にアマゾニアをいれて育てていました

水上葉

ヘヤーグラス
ちょっぴりだけ新芽が出てます


水上葉

パールグラス
だったもの・・
枯れちゃった・・・


水上葉

南米モス
ぜんぜん増えない・・


日が足りないのかな~
どれもこれも成長が良くないです



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
買い物
買い物
AJ  Vol166
カルキ除去法
水槽の透明度
ADAに潜入!!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ついに (2011-06-12 08:27)
 買い物 (2011-05-10 08:27)
 買い物 (2011-05-09 08:27)
 AJ  Vol166 (2011-05-05 18:06)
 カルキ除去法 (2011-05-02 08:27)
 水槽の透明度 (2011-04-08 08:27)
この記事へのコメント
石かなんかにぐるぐる巻きにして水槽にドボン。
そんで外掛けフィルターとかでエアレなし、ヒーターなし、Co2なし
ちょっと日が当たるところに放置w

それなりに水流があったほうが生長は早いよ。
Posted by ラ at 2011年05月17日 11:31
ラさんどもです

それだとテラリウムになってしまいますがね(汗
金をかけずにお手軽に育てたいんすよね(^_^;)
Posted by とし at 2011年05月17日 11:57
んじゃ~、す巻きにして水槽にドボンだw
水流あればよく育つ、これはマジな話。
三角になるかどうかは運だとか・・

茶ビー10匹入れたのに6匹しか見当たらない・・。
あと4匹どこいった?
Posted by ラ at 2011年05月17日 17:09
ラさん

釣りに使っちゃだめですよ
Posted by とし at 2011年05月18日 14:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水上葉
    コメント(4)